google-site-verification=YZX6VwLIoWUN2RO_usPnPgqenfr9jeU9p6V52koHNJU

子猫のブログ

子猫の日々、興味を持ったこと

入院に持っていくもの

広告

こんにちは!入院2週目の子猫です。

スマホで書いているので読みにくかったら申し訳ありません。

f:id:konekonoburogu:20170814173545j:image

茶碗蒸し、雑穀米、焼きサバ、メロンが豪華だと病室がどよめいた今日の昼食です。

 

入院に際して「これを持って来てください」と指示があると思いますが入院に持っていくものは迷いますね。

 

子猫は入院に持っていくものの中でこんな物が役立ちました。

 

ふりかけ

f:id:konekonoburogu:20170814173825j:image

病院食はおかずが少なくて味も薄いのでふりかけがあると幸せです。

f:id:konekonoburogu:20170814174149j:image

塩分制限しなければいけない方はやめたほうがいいと思います。

 

おやつ 

f:id:konekonoburogu:20170814174503j:image

ノンシュガーの飴と昆布が役立ちました。

病院食は野菜も少ない!

便秘になりそうだったのでちょびちょび昆布を食べています。

(追記 : 昆布のヨウ素が甲状腺に影響するかもしれないのでやめました。お掃除に来て下さっている方にお見舞いで貰ったお菓子と一緒に処分して頂きました。)

 

少なめの食事ですが1口100回噛んで食べると痩せるって聞いてやってみるとこれがいいんです!

少なくても満足できるし食後も耐えられない空腹感が来ません!

 

 

くるみ

f:id:konekonoburogu:20170814174730j:image

病院のコンビニで買ったクルミ。

ご飯を2口くらい残して1粒食べました。

 

f:id:konekonoburogu:20170814174936j:image

500mlのペットボトルを買うと割高なので大きいボトルを買って小分けして飲んでいます。

 

水筒

f:id:konekonoburogu:20170814175032j:image

給湯器のお湯をもらって白湯やノンカフェインのお茶やインスタントコーヒーを飲んでいます。

 

お茶

f:id:konekonoburogu:20170814175111j:image

 

 難消化性デキストリン

f:id:konekonoburogu:20170814175151j:image

これも便秘対策で水やお湯に混ぜて飲んでいます。水溶性の食物繊維です。でんぷんからできています。

子猫は蜂蜜の空き容器やペットボトルに漏斗で詰めかえて使っています。

Amazonで2kg 二、三千円の物を買いました。

 

2018年6月28日追記:(難溶性デキストリンは甲状腺ホルモン剤(チラーヂンS)の腸からの吸収を妨げる可能性があるそうです。)

ここまで食べ物関係でした。

 

 

マスク  アイマスク

f:id:konekonoburogu:20170814175440j:image

ステロイドの副作用で感染しやすくなると言われてマスクを持って来ました。

普段マスクはしないのでいらないかなと思ったのですが明け方鼻炎がひどくなって急遽コンビニで買いました。

あと、隣のベッドに風邪ひいてゴホゴホ咳をする方が入って来て子猫もうつらないように部屋でもずっとつけています。

アイマスクは消灯前から眠くなった時に1回使いました。

 

また容れ物は

カサカサ音がする袋は迷惑になるのでジップロックがいいと聞いてやっぱりそうしてよかったと思いました。

それに透明で形がカチッとしているので整理しやすいです!

 

 

扇子

f:id:konekonoburogu:20170814175823j:image

散歩後、暑い時やお風呂後、使いました。

ドライヤーで髪を乾かしきれなくて扇子で風を送って乾かしています。

こちらの病院ではドライヤーが置いてあって自由に使えますが出力が弱いせいかなかなか乾きません。

次にお風呂から上がる人も使いたいだろうと思うとあまり長時間乾かしていられないんですよね。

音もうるさいし気を遣います。

 

ボールペン ハサミ 印鑑

f:id:konekonoburogu:20170814180024j:image

入院証書にサインする時筆記用具と印鑑がいります。

同居の保証人と別住居の保証人が一人ずついりました。

ハサミはほつれた糸を切る時にあって良かったと思いました。

 

爪切り あぶらとり紙  T字カミソリも後から持って行きました。

 

ステロイド点滴で顔が脂ぎって鼻の頭にニキビができてしまったのでこまめに洗顔したり脂を取っています。

 

うる落ち水クレンジング(Bufesta)も役立ちました。

f:id:konekonoburogu:20170814183420j:image

拭き取り用のローションですが2プッシュくらいを手にとって顔に馴染ませて顔を洗っています。

 

尊敬する美容系ユーチューバー、だっぺの民の村長、ゆっきーさんの動画で見てたまたま買ってみたのですがこれがすごく入院生活に役立ちました!

 

無香料だから臭くない!

入院中結構気になるのが匂いです。

香料が同室の方の気に障るのではないかと気を遣います。

流さなくてもOKなくらいなのですすぎも簡単にできます。

刺激もなくてスッキリするし化粧水がなくてもしっとりツルツルだし気に入りました!

 

フロス 歯間ブラシ 綿棒

f:id:konekonoburogu:20170814184552j:image

百均で買った容器に入れてみたのですがもっといい収納方法があるかもしれません。

いいアイデアがあったら教えてください!

 

綿棒は風呂上がりにあるといいですねー。

 

シャンプー  リンス ボディーソープ

f:id:konekonoburogu:20170814184932j:image

小さい容器のトラベル用を買うか迷ったのですが長期なので家で使っている物をそのまま持って行きました。

お風呂はこの病院では週3回です。

洗濯機が1回100円で使え、乾燥室に無料で干せます。

洗剤は各自で用意した物を入れる方式です。

こういう洗剤がこぼさないので便利。

f:id:konekonoburogu:20170814185510j:image

 

マイバッグ

f:id:konekonoburogu:20170814185650j:image

お風呂の往き帰りや洗濯物を入れるのに買い物のマイバッグを使っています。

 

洗面器と牛乳石鹸青箱

f:id:konekonoburogu:20170814185843j:image

これはなくてもよかったかなー?

靴下とタオルを手洗いしました。

あと使い終わった湿ったタオルを次の洗濯まで洗面器に入れて乾燥させてます。

下着は干すのが恥ずかしいので病院では洗濯していません。

 

ウェットティッシュ

f:id:konekonoburogu:20170814190117j:image

 無香料のが使いやすかったです。香料は同室の方に気を遣うので。

お風呂のマットが濡れているので水虫が怖くて、お風呂上がりに足の裏を拭いています。

f:id:konekonoburogu:20170814190301j:image

この香料入りのウェットティッシュはいい匂いなので気に入って使っていましたが病室では使い辛かったです。

 

 

以上、子猫が入院生活であってよかったと思う物をご紹介しました。

皆様の快適な入院生活のお役に立てば幸いです。